極小サイズ続く(笑)

2日目はビーチダイブ2本、ボートダイブ1本。ビーチではダイバーがいない世古さんの開拓したビーチでしたよ。ここのビーチには極小サイズばかり(笑)。まず初めにロマノータスSP。(ウミウシです。)見えません・・・。(笑)クモガニの仲間やら、ツノガニの仲間やら、タツノハトコやら、ツマジロオコゼの外人極小とか、アカントフェックス・レウリンスの子供とかテングギンポハゼの子供とか。どの子も小さ過ぎて笑っちゃうほど極小です。この写真の子はノドグロベラの子供ですが、1,5cmほど。この子ははっきりくっきり見えますぜよ(笑)

pinto

ネタ多し

初日は3ボートダイブ。ピグミーシーホースやらアザミカクレモエビやら、オドリハゼやら、たくさん小っちゃいもん見せて頂きました。驚いたのはミヤケテグリの極小サイズ。私のカメラと目では無理、と諦めましたが極小サイズを見つけられるのがとても上手な世古さんでしたよ。

後日続きをアップしますね!

超マクロ~♪

ダイビングは眞栄田岬の近くで潜りました。こちらの写真は、肉眼ではまるでゴミかほこり(笑)。ピグミーシードラゴンがこちらを見ているんですが、私の目では、この子の目が観えませんでした!でもこんな子がいるんですよね。ここの海、ステキです♪

観たい方は是非、写真をクリックして見て下さいね。目に焦点を合わせるのに苦労しました。(笑)