2013年1月22日Kさんから頂いた写真です~。 先日白浜、かすみの根で撮った写真を頂いたのでアップします~。水深30メートル弱。深いのでゆっくり写真を撮れるポイントではありませんが、この水深から水面で係留してるボートが見えました。すごい透明度です。流れもあり、なかなか行けるポイントではないですがお薦めです♪ 一瞬、白浜?て感じですよ。フフフ…。失礼。 この時期、また狙いますよ!
2013年1月6日ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ 2本目は北の根ポイントで見ーっけ!ミカドウミウシやん!久しぶりの巨体で体長40cmはあったかなぁ・・・。触ってごそごそやってたら、ウミウシカクレエビ!これもでかい!ペアでしたよ♪久しぶりに観たのですが、ウミウシカクレエビて減ってるらしい。ナマコが減少してるからやって。ウミウシカクレエビてバイカナマコなんかによく付いてますねん。 ナマコ捕りすぎたらあきませんでー。
2013年1月6日オオカワリイソギンチャク 寒さにめげず白浜へ行って来ましたよ~。天気予報もどんどんと良くなり快晴のベタ凪やんか♪今年もお天気の神様、ありがとー!末永く宜しくお願い致します!ほんま、ラッキーな事、こんな時期にかすみの根で潜ってきました。透明度は30メートルほどありましたよ!なんか新年早々、いい事あったら後怖いなぁ(笑)でもオオカワリン、数が少なくなってまして、数えられるほど。まぁしゃーない、生きてるもんやし、夏場の巨大台風でどっか行ったんやなぁ。深いし、撮るだけ撮って帰りましたよ。水温は17度ぐらいかな。寒さは上がってからですわ~。