白浜~♪

やっとコロナから脱出?世の中が動き出しましたね!先日白浜へ行ってきました~♪平日だったけどダイバーもそれなりにいましたよ。早朝に出発して千石と沈船に潜ってきました。水温は22度ぐらい。水中はまだウエットでは寒いですが、陸がかなり暑いです。水温が上がるのも、もうすぐですね!左下だけが千石で撮ったヒメギンポですが、沈船の砂地でテンスモドキの幼魚を見つけました。右下の写真ですが、ちょっと青被りしてますがさかなは可愛いでしょ⁉♪

さぁ来週からツアーが続いています。写真を撮る余裕はなさそうですが、またブログの更新は頑張ります(笑)

GW三島ツアー

ゴールデンウィークは鹿児島より三島、竹島と硫黄島へダイビングへ行って来ました。

荒れる予想に反して4日5日(6日は時化)と快晴の凪状態の中、最高のダイビング日和。

特に初めての竹島の沈船ポイントはチャイロマルハタの産卵にあたり15kg前後のメス

があちらこちらに(笑)絶景でした。

もうすぐ、ハタの産卵時期を迎える5月下旬より6月上旬の大潮が楽しみですね。

アメリカからのゲスト

先日アメリカから3年ぶりに帰って来られた方々と串本へ行って来ました♪

アメリカでは一緒にメキシコでダイビング楽しかったな~

串本のお天気は雨!!!しかし、海の中はウミウシ天国(笑)

若干、ドライスーツのサイズが合わず大変なこともありましたが

次回はまた南アメリカでも一緒にダイビング行きたいね。